Vポイントギフト

Vポイントギフト

1.3億人が利用可能な
Vポイントを簡単に付与できる
デジタルギフト

ギフトコード(デジタルギフト)とは

ギフトコード(デジタルギフト)とは、オンラインで送受信できるギフトのことです。紙のギフト券や商品券と異なり、電子的なコードやURLの形で提供され、スマホやPCを使って受け取ったり利用したりできます。
例: Amazonギフトカード、 App Store & iTunes ギフトカード、PayPayボーナスなど

ご利用の流れ

ご利用シーン

Vポイントギフトコード の主な特徴

Vポイントギフトは 1.3億人(有効ID数)が利用可能な「Vポイント」を簡単に付与するためのデジタルコードです。お客さまは、取得したギフトコードを専用サイトで入力することでVポイントを受け取ることができ、さまざまな支払いにご活用いただけます。

特徴1

提携先以外でもVポイントを活用できる仕組み

特徴2

ギフトの効果を正確に検証し、データドリブンな施策改善を可能に 

特徴3

シリアル付URL または API連携で、柔軟かつ迅速なVポイント付与が可能 

特徴1
提携先以外でもVポイントを活用できる仕組み

1.3億人(有効ID数)が利用するVポイントを Vポイント提携先(アライアンス契約企業)ではなくても集客のインセンティブやアクションの謝礼にご活用いただけます。

特徴2
ギフトの効果を正確に検証し
データドリブンな施策改善を可能に

特徴3
シリアル付URLまたはAPI連携で
柔軟かつ迅速なVポイント利用が可能

一括納品型はCSVにて ギフトコード付きURLをAPI連携型はリクエストパラメータにギフトコードを納品します。

Vポイントギフト 事例

  • 「LINE公式アカウント」を活用した先着/抽選でのポイント付与キャンペーン
  • サービス利用+LINE公式アカウントの新規友だち追加で応募可能
  • ギフトコードは「CSV一括納品型」にて提供